神戸ルミナリエ~光の彫刻
2011年12月06日
いよいよ今回の旅行のメインとも言える神戸へやってきました。
初めて見る神戸ルミナリエ
楽しみですね~
しかしな~んと添乗員さんから点灯は18時30分でバスの集合時間が19時なので30分しか見れませんと・・・・・
そしてルミナリエ会場の入り口付近に18時30分にいると混雑して集合時間に間に合わないので終点側を見て下さい!
ウソだろ~17時過ぎには暗くなるのになんで~と思いながら、とにかく嫁と行ってみました。
途中パンフレットをもらい見てみると点灯は18時になっています。
んっ・・・昨日も18時30分点灯だったって添乗員さん言っていたけど何でだろう?
時間はまだ16時です。
でも会場周辺は警察官とガードマンが百人以上いたと思います!
もう警備が始まっています。
ガードマンの方に聞いてみようと思い聞いたら昨日は点灯は18時だったとの事でした。
添乗員さん間違っている~(^_^;)
そしてついでに警察官の方に聞いたら観客が多いので点灯が今日は早まる見通しと言われました。
お~ラッキー!
それではという事で始点側に陣取り待つ事1時間、音楽が鳴り始め時刻は17時50分ついに点灯です。


会場は大歓声でした。
そして人人人また人だらけです。笑


それでは神戸ルミナリエ画像です。








熊本の風物詩にもなりつつあるみずあかりとはまた違った綺麗さでした。
ルミナリエは圧倒的な力で観客を魅了し、みずあかりはローソクの灯りで癒してくれます。
今年は両方を見たわけですがどちらも素敵でした!
無事に始点から終点まで見ることが出来て良かったです!(^^)!
それからバスまで歩いて帰る途中思いがけないものを見ました・・・・・

阪神大震災で折れた高速道路の橋脚です。
現在の高速はこの位置から数十メートル離れた所にできており、震災を過去のものとしないよう置いてあるんでしょう。
今年は東北であんなに大きな震災がありいまだ復興の道筋はついているとは言えません。
一日も早く復興することが出来るよう私達も微力ながら何かしていきたいと思います。

初めて見る神戸ルミナリエ
楽しみですね~
しかしな~んと添乗員さんから点灯は18時30分でバスの集合時間が19時なので30分しか見れませんと・・・・・
そしてルミナリエ会場の入り口付近に18時30分にいると混雑して集合時間に間に合わないので終点側を見て下さい!
ウソだろ~17時過ぎには暗くなるのになんで~と思いながら、とにかく嫁と行ってみました。
途中パンフレットをもらい見てみると点灯は18時になっています。
んっ・・・昨日も18時30分点灯だったって添乗員さん言っていたけど何でだろう?
時間はまだ16時です。
でも会場周辺は警察官とガードマンが百人以上いたと思います!
もう警備が始まっています。
ガードマンの方に聞いてみようと思い聞いたら昨日は点灯は18時だったとの事でした。
添乗員さん間違っている~(^_^;)
そしてついでに警察官の方に聞いたら観客が多いので点灯が今日は早まる見通しと言われました。
お~ラッキー!
それではという事で始点側に陣取り待つ事1時間、音楽が鳴り始め時刻は17時50分ついに点灯です。
会場は大歓声でした。
そして人人人また人だらけです。笑
それでは神戸ルミナリエ画像です。
熊本の風物詩にもなりつつあるみずあかりとはまた違った綺麗さでした。
ルミナリエは圧倒的な力で観客を魅了し、みずあかりはローソクの灯りで癒してくれます。
今年は両方を見たわけですがどちらも素敵でした!
無事に始点から終点まで見ることが出来て良かったです!(^^)!
それからバスまで歩いて帰る途中思いがけないものを見ました・・・・・
阪神大震災で折れた高速道路の橋脚です。
現在の高速はこの位置から数十メートル離れた所にできており、震災を過去のものとしないよう置いてあるんでしょう。
今年は東北であんなに大きな震災がありいまだ復興の道筋はついているとは言えません。
一日も早く復興することが出来るよう私達も微力ながら何かしていきたいと思います。
Posted by ギョウセイ at 12:15│Comments(14)
│季節
この記事へのコメント
こんにちは。
私の頭に飾りたいので 神戸の”ルミナリエ” の明かりをお土産にお願いします。 (笑)
なんて、言いたいほど綺麗れすね~
私も数年前神戸に行きましたが、震災があったとは思えない程街は綺麗になっていましたね~
東北も必ず いい街になることでしょう!
私の頭に飾りたいので 神戸の”ルミナリエ” の明かりをお土産にお願いします。 (笑)
なんて、言いたいほど綺麗れすね~
私も数年前神戸に行きましたが、震災があったとは思えない程街は綺麗になっていましたね~
東北も必ず いい街になることでしょう!
Posted by 足圧マッサージねむねむ at 2011年12月06日 13:06
こんにちは
ルミナリエの光は、光の束がドーッと押し寄せてくる感覚ですか?
大変綺麗です
って私は言ってますが、実際はこれが立体的に見えるんでしょ?
実際の綺麗さはこの画像では現せないでしょうね
こういうのを見ると実際はどういう光の束が押し寄せてくるんだろうって、ドキドキして待っているのでしょうね
それに比べて、高速道路橋脚の崩壊現場は静かだったと思います
こういう事が本当にあったんだな、という事を静かに後世に残していくのでしょうね
ルミナリエの光は、光の束がドーッと押し寄せてくる感覚ですか?
大変綺麗です
って私は言ってますが、実際はこれが立体的に見えるんでしょ?
実際の綺麗さはこの画像では現せないでしょうね
こういうのを見ると実際はどういう光の束が押し寄せてくるんだろうって、ドキドキして待っているのでしょうね
それに比べて、高速道路橋脚の崩壊現場は静かだったと思います
こういう事が本当にあったんだな、という事を静かに後世に残していくのでしょうね
Posted by トモゾウ at 2011年12月06日 15:39
こんにちは!(^^)ニコ
ウオォ~!こがん凄かとですね!?w(゚o゚)w これも見てみたい!て思いました!(^▽^)/
震災でボロボロになりながらも、みんなで力を合わせて立ち直っていく人間の力は凄いて思います!昔は困ったときはお互い様て感じで近所でも仲良かったですけど、今の若い人達は、人は人、自分は自分だけんですね・・。思い出せ日本、頑張れ日本ですね!ヾ(=^▽^=)ノ
ウオォ~!こがん凄かとですね!?w(゚o゚)w これも見てみたい!て思いました!(^▽^)/
震災でボロボロになりながらも、みんなで力を合わせて立ち直っていく人間の力は凄いて思います!昔は困ったときはお互い様て感じで近所でも仲良かったですけど、今の若い人達は、人は人、自分は自分だけんですね・・。思い出せ日本、頑張れ日本ですね!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 珈琲屋いけだ at 2011年12月06日 16:38
うわぁ~この写真の大きさにされたこと・・ありがとうございます<m(__)m>
すごいですねぇ~実物は・・・圧巻でしょう・・・・わぁ~・・・ファームランドのイルミネーション・・目じゃないですねぇ~さすが・・・神戸!世界中の人達が、この明かりで癒されますように・・・ギョウセイさん、奥様に最高のクリスマスプレゼントになりましたね。いいですねぇ~ロマンティックなプレゼントで・・・うらやましかですねぇ~マライヤキャリーの曲が・・頭の中をかけめぐっております
すごいですねぇ~実物は・・・圧巻でしょう・・・・わぁ~・・・ファームランドのイルミネーション・・目じゃないですねぇ~さすが・・・神戸!世界中の人達が、この明かりで癒されますように・・・ギョウセイさん、奥様に最高のクリスマスプレゼントになりましたね。いいですねぇ~ロマンティックなプレゼントで・・・うらやましかですねぇ~マライヤキャリーの曲が・・頭の中をかけめぐっております
Posted by 弥勒
at 2011年12月06日 16:43

足圧マッサージねむねむ様
本当に綺麗でした!
頭には無理ですが(笑)
三宮や元町など震災の面影も無いですね~
東北も一日も早く安心して暮らせるようなってほしいものです。
ガンバレ東北です!
本当に綺麗でした!
頭には無理ですが(笑)
三宮や元町など震災の面影も無いですね~
東北も一日も早く安心して暮らせるようなってほしいものです。
ガンバレ東北です!
Posted by ギョウセイ at 2011年12月06日 19:02
トモゾウ様
う~ん・・・歌心のない私には表現が難しいです(^_^;)
点灯の瞬間は歓声が上がりみなさん見に来て良かったと口々に言っているのが聞こえてきました!
そうですね、折れた橋脚を見たときは、現実に引き戻された感じでした・・・
忘れてはいけないという事を改めて思いました。
私達は経験していない大惨事を乗り越えて神戸の今があるんですよね。
何か出来る事があればとまた考えさせられました。
う~ん・・・歌心のない私には表現が難しいです(^_^;)
点灯の瞬間は歓声が上がりみなさん見に来て良かったと口々に言っているのが聞こえてきました!
そうですね、折れた橋脚を見たときは、現実に引き戻された感じでした・・・
忘れてはいけないという事を改めて思いました。
私達は経験していない大惨事を乗り越えて神戸の今があるんですよね。
何か出来る事があればとまた考えさせられました。
Posted by ギョウセイ at 2011年12月06日 19:08
珈琲屋いけだ 様
点灯の瞬間は感激しましたよ!
圧倒的な光でハイテンションです。笑
人と人のつながり、縁、思いやりなど大事にしていきたいですね。
まずは自分で何か出来る事からでも始めなければです。(^_^;)
点灯の瞬間は感激しましたよ!
圧倒的な光でハイテンションです。笑
人と人のつながり、縁、思いやりなど大事にしていきたいですね。
まずは自分で何か出来る事からでも始めなければです。(^_^;)
Posted by ギョウセイ at 2011年12月06日 19:12
弥勒様
ありがとうございます。
ほんと圧倒的な光のイルミネーションでした。
光の彫刻というキャッチフレーズもうなずけました。
マライヤキャリーは完璧でしょう!
それがですね弥勒様
うちの嫁は3日もすれば、また欲しがるタイプです(^_^;)
神戸は高校3年の夏休みに初めて行ってその当時主流?だったパンチパーマを初めてかけた想い出の街です。笑
ありがとうございます。
ほんと圧倒的な光のイルミネーションでした。
光の彫刻というキャッチフレーズもうなずけました。
マライヤキャリーは完璧でしょう!
それがですね弥勒様
うちの嫁は3日もすれば、また欲しがるタイプです(^_^;)
神戸は高校3年の夏休みに初めて行ってその当時主流?だったパンチパーマを初めてかけた想い出の街です。笑
Posted by ギョウセイ at 2011年12月06日 19:19
うわ~!う、美しすぎます。
思わず声がでました。この驚きが
会場ではひとつになって
大きなどよめきと賛美の声になったのですね~。
モレア びっくりして コメを京都まで飛ばして
しまいました。
そのぶんは無視してください。(間違いです)^^;
思わず声がでました。この驚きが
会場ではひとつになって
大きなどよめきと賛美の声になったのですね~。
モレア びっくりして コメを京都まで飛ばして
しまいました。
そのぶんは無視してください。(間違いです)^^;
Posted by モレア
at 2011年12月06日 19:49

初めてみました☆★☆
すっごいですね~写真でこうですから、実際に見たら・・(≧◇≦)
でも、点灯時間が短いのは残念ですね。
すっごいですね~写真でこうですから、実際に見たら・・(≧◇≦)
でも、点灯時間が短いのは残念ですね。
Posted by ノア
at 2011年12月06日 19:59

モレア様
ほんと会場は点灯の瞬間はどよめきました!
写真の撮り方が上手ならもっと綺麗さが伝わるんですけどね~(^_^;)
京都まで飛んで行ってますね。笑
消しときますね。
ほんと会場は点灯の瞬間はどよめきました!
写真の撮り方が上手ならもっと綺麗さが伝わるんですけどね~(^_^;)
京都まで飛んで行ってますね。笑
消しときますね。
Posted by ギョウセイ at 2011年12月07日 08:13
ノア様
私も初めてでしたが綺麗でしたよ!
圧倒されるような光の力でした。
ひとつの復興のシンボルですかね。
今年は節電の影響もあるんでしょう。
私も初めてでしたが綺麗でしたよ!
圧倒されるような光の力でした。
ひとつの復興のシンボルですかね。
今年は節電の影響もあるんでしょう。
Posted by ギョウセイ at 2011年12月07日 08:15
ギョウセイ様
お疲れ様です
凄い
圧巻
実際
にしたら、本当に息をのむでしょうね
居ながらにして色んな事を見せて頂ける皆さんに感謝
です。
お疲れ様です

凄い


実際


居ながらにして色んな事を見せて頂ける皆さんに感謝

Posted by 茶畑管理人A at 2011年12月09日 17:02
茶畑管理人A様
1時間位最前列で待った甲斐がありました。
綺麗でしたよ~
知らない人たちと感動を共有するのもいいもんです!
ほんとうにネットの普及で生活だけではなく仕事も大きく変わりましたね(^_^;)
1時間位最前列で待った甲斐がありました。
綺麗でしたよ~
知らない人たちと感動を共有するのもいいもんです!
ほんとうにネットの普及で生活だけではなく仕事も大きく変わりましたね(^_^;)
Posted by ギョウセイ
at 2011年12月09日 19:59
